子どもの頃聴いていた昭和歌謡とロック その頃ジャズにも出会っていれば・・・

子どもの頃聴いていた昭和歌謡とロック その頃ジャズにも出会っていれば・・・

最近
昭和の歌謡曲を弾く機会が何度かありました。

岩崎宏美の
「聖母(マドンナ)たちのララバイ」
古いですが
「黄昏のビギン」

中学生の頃は歌謡曲が大好きで
放課後友達と大きな声で歌ったり
自分で歌詞カードを作ったりして
未だに間奏まで覚えています。

ドイツに行く前にはビートルズにはまり
歌詞を翻訳しながら
辞書にのっていない英語
例えば
I ‘m gonnaとか I wanna ってなんだろう?
と調べました。

それが「I ‘m going to」や 「I want to」
の略語だとわかるまで
中学生の英語力では時間がかかりました。

子どもの頃聴いていた曲は
そのイントロや間奏はもちろん
バックコーラスや歌い回しまで
細部にわたり覚えているのです。

四半世紀前のコマーシャルソングやアニメソングを
いまだに歌えるのと同じ。

いかに何度も何度も聴いていたかがわかります。

それぐらいジャズを聴いていれば
今頃こんなに苦労しなくても
もしかしたら
流れるようにアドリブのフレーズが出てくるのかなぁ・・・

と後悔しても仕方ありません。
今は毎日ジャズに浸るのみです。

音楽カテゴリの最新記事