1月14日(金)神楽坂あけおめNight 「新春シャンソンショー!」
今年もあと2日となりました。 たくさんの出来事がありましたが 過ぎてみれば「なんだっけ・・・」 でも ずっとバイオリンを弾いていたことは確かです。 今年も大変お世話になりました。 ありがとうございまし […]
今年もあと2日となりました。 たくさんの出来事がありましたが 過ぎてみれば「なんだっけ・・・」 でも ずっとバイオリンを弾いていたことは確かです。 今年も大変お世話になりました。 ありがとうございまし […]
先日娘と話していて 彼女が 「シェルブールの雨傘」の主題歌を知らないことを知りました。 カトリーヌ・ドヌーヴ主演のフランス映画 映画を見たことなくても その曲は世界中で知られているはずと思っていました […]
冬に向かって 乾燥が強くなってきました。 私も加湿器を始動! バイオリンは 乾燥しているヨーロッパ生まれですが 日本では高温多湿の夏から乾燥の冬へと両極端にさらされます。 乾燥で気をつけたいのは 今回 […]
周期的に巡ってくる自分の中の 「何のために演奏しているのか」問題。。。 ①自分のため ②そこにいる人のため ③お金のため ④義理を果たすため 順番に考えます。 ①自分のため もちろん自分が好きだから楽 […]
気がつけば もう1年以上会っていない そんな友人や知人がたくさんいます。 働いている人も 自宅で一人でリモートワーク 気づいたら何日も直接誰とも喋っていないとか 年老いた愛犬がいて コロナになったら獣 […]
9月20日(月・祝)14:00〜 「神楽坂Jazz Afternoon」です。 いつものメンバー 石原茂樹ギター 俵山ナオユキベース U-ma Kagurazaka ギターはマカフェリギターだし 弦楽 […]
コロナが流行りだして かれこれ1年半になります。 最初のうちは人ごとでした。 身近にはいないけど 手洗い、アルコールは徹底して 密は避け、外ではあまり物に触らないように 色々気をつけてきました。 かか […]
銀座1丁目奥野ビル 「ひのつみ画廊」 「Yuko Nakamura Violin Concert」 のページができました。 念願でした。 「あなたに贈る小さなコンサート On your special […]
先月になりますが 6月20日(日)に第2回目の 「ひのつみバイオリンコンサート」を開催しました。 今回は2つのご家族8名さまのために 中山智介さんの作品に囲まれての演奏でした。 この作品は最初は抽象画 […]