囁くようなボサノバ 静かなライブもいいもんだ!
ボサノバシンガー山本真理子さんのライブに行ってきました。 店主ゆきさんのお料理がおいしい学芸大学チェロキー。 お店に入ると満席なのに クラシックコンサートのような静けさです。 なんだなんだ? まもなく […]
ボサノバシンガー山本真理子さんのライブに行ってきました。 店主ゆきさんのお料理がおいしい学芸大学チェロキー。 お店に入ると満席なのに クラシックコンサートのような静けさです。 なんだなんだ? まもなく […]
「私を差し置いて」 「そんなこと聞いてないわ」 「まずは私をとおして」 という事を言う人が居るそうです。 自分を通り越して誰かと誰かが直接話をしてしまうのが嫌。 無視された気分。。。 他人にとって重要 […]
①譜面がよく見えない 五線の上にオタマジャクシが乗っているのか 線の間にあるのかがよくわからない。 解決策→おしゃれなめがねをかける。 鼻眼鏡にならないように気をつける事。 ②リハで決めた事をすっかり […]
「自分で考えなさい」 「何がしたいのか言ってごらん」 子どもたちの通っていた幼稚園では 先生たちはいつも そのように声をかけていました。 怒って泣いて友達につかみかかる子に 「泣かないで言葉で言いなさ […]
私のバイオリンと関澤美香さんのピアノで ラ・ポンデューというデュオを組み 毎月高齢者施設で演奏しています。 バイオリンでクラシックやポピュラー ピアノのソロ曲に加えて 最近はバイオリン2台のデュオもや […]
感情的になるときには そこにはちゃんと相手がいます。 誰もいない大草原で 一人で怒っている人は まずいません。 誰か相手にわからせたくて 怒ったり泣いたり・・・ 子どもがおもちゃ売り場で 「買って〜! […]
子どものおけいこが続かない。 私もそうでした。 まずバイオリンに始まり ピアノ、お絵描き、お習字、そろばんと いろいろ習いましたが バイオリン以外途中でやめてしまいました。 お習字などは2回行って終わ […]
先日の大阪駅のホームで ベビーカーに乗った2歳くらいの男の子 電車が入ってくると 狂喜乱舞していました。 キャーキャー手をたたいて 飛び上がらんばかり 思いっきり手を振っていました。 男の子は乗り物好 […]
父が入院 つきそいで何日か病院に泊まりました。 私自身も何度か入院していますが、 その度に 看護師さんたちに頭の下がる思いをしています。 多分我が子と同じかもっと若い彼女たち 仕方なくにせよ 何度もナ […]