レッスンは褒めてもらうためじゃない。学びに終わりはありません。
今回のレッスンまでに 3曲のソロを書くという宿題が出ていました。 すべてやり終えて 「さあ、今日は完璧」 と意気揚々とレッスン場所のスタジをへ向かいました。 そしてレッスンの内容は… まず1曲目 テー […]
今回のレッスンまでに 3曲のソロを書くという宿題が出ていました。 すべてやり終えて 「さあ、今日は完璧」 と意気揚々とレッスン場所のスタジをへ向かいました。 そしてレッスンの内容は… まず1曲目 テー […]
久しぶりに手紙を書きました。 メールやラインでなく 便箋に縦書きで。 簡単に書き直せるメールとは違います。 緊張しながら書かなくてはなりません。 そして 1週間ほどしてお返事の来た時の喜 […]
学生時代のオーケストラ仲間の集まりがありました。 今も楽器を続けている人 仕事が忙しくてずっと休んでいる人 それぞれです。 その中でオーボエのK君は 大学から楽器を始めたので 1年生のときには一度も本 […]
2ヶ月ぶり ハイタイムローラーズのライブ@関内アドリブに行きました。 クラリネット&サックスのAさんが お気の毒にインフルエンザでダウン トロンボーンのYさんも欠席で フロントは ニューオリンズジャズ […]
「自分だけ損している」 そう思う事は誰にもあると思います。 特に子育て中は 「私は仕事を辞めて子育てしているのに 夫はちっとも手伝わない上に飲んで遅く帰ってくる」 なんて日常のこと。 そんなときに 「 […]
「お金(物)は使えば減りますが 愛・喜び・楽しみは分かち合うと増えるのです。」 そうですね。 確かにお金は使えば使うほど減るし お塩も使えば使うほど減って行きます。 喜びや楽しみは一人より 誰かと分か […]
最近赤色が好きです。 「赤い物を身につけると血行が良くなるらしい」 と友人に話したところ 「理髪店の前にある赤と青のぐるぐる回っているサインあるでしょ? 赤は動脈、青は静脈、白は包帯を表しているらしい […]
最近赤いものに魅かれて仕方ありません。 先日ふらっと入ったお店で 真っ赤なブーティーが目に飛び込んできました。 「なんて綺麗な赤なんでしょう!」 あの衣装にぴったりかも! あのバッグに合いそう! と心 […]
お料理をするのが 苦になる人と 苦にならない人 がいるのだと思います。 私は紛れもなく 「苦になる人」です。 反して 従姉妹のボイストレーナー あいちゃん 近くに住んでいるので よく遊びに来ます。 昨 […]