ツィンバイオリンならぬフィドル+バイオリン これは癖になる!
トラッドジャズの老舗ライブハウス 「Minton House」 マスターのバンドに ギタリストの長谷川光さんとゲストで出演させて頂きました。 長谷川さんは フラットマンドリンと5弦バイオリンとギター […]
トラッドジャズの老舗ライブハウス 「Minton House」 マスターのバンドに ギタリストの長谷川光さんとゲストで出演させて頂きました。 長谷川さんは フラットマンドリンと5弦バイオリンとギター […]
できるだけライブに足を運ぶようにしています。 「もう一度来たいな!」 と思うのはやはり 身体が動き出してしまうライブです。 「うまいなぁ!すごいなぁ!」 と感心しても 身体が動き出さないこともあります […]
あんなに暖かいお正月だったのに なんと朝起きたら真っ白な雪が積もっていました。 これから晴れてくるそうなので 今夜ライブのあるミュージシャンは 少しホッとしているかもしれません。 2年前のバレンタイン […]
ラテンのフルート奏者 深津純子さんのライブに行ってきました。 彼女は大学時代のオーケストラの後輩で 卒業以来の再会でした。 パワフルな演奏に聞き惚れていると 「バイオリン弾いて!」というジェスチャー! […]
ピアニスト吉岡秀晃さんのライブを聴きに 高田馬場のカフェコットンクラブに 行ってきました。 聴きにと書きましたが 実際は「観に行った」 が適切かもしれません。 MCの爆笑トークがあるわけでもなく (曲 […]
初のBlue Note Tokyo アコーディオンの巨匠 リシャール・ガリアーノ モダンジャズの巨人 ロン・カーター その二人のDuoを聴いてきました。 開演までの時間もわくわくと過ぎ (まるで成田 […]
毎月第3木曜日の Cherokee Jazz Lunch 夜ライブにこられない方や 午後少しゆったりランチしたい方 子連れで生演奏を聴きたい方 そんな方たちに 「チャージなし ランチを食べながら気軽に […]
どんなに頑張って練習しても 本番ではミスすることがあります。 個人的なミスもあれば アンサンブルのズレや勘違いも。 そんな時 しまった!という顔をしたり 弾き直したくなったりします。 そしてミスしたこ […]
本厚木マッカーサーガレッジで演奏しました。 本物のマッカーサーが乗っていたという キャデラックが店の真ん中にドーンと置いてある 老舗のレストランです。 ピアニストの川道亮治さんのお誘いで 不定期で弾い […]