私の基礎練習お教えします。

バイオリンを習っている方なら
一度は聞いたことのある
「カイザー」と「クロイツェル」


エチュードと呼ばれる練習曲集です。

「子どもの頃にやらされた」感のある
このエチュード

カイザーはどちらかと言うと
筋トレ的
クロイツェルはもっと曲らしい作りになっています。

このカイザーから7曲
クロイツェルから1曲を

全部でほぼ30分ほど
毎日弾くようにしています。

本番の前にもちょっと弾いておくと
ウォームアップになります。

例えば

【カイザーの25番】

延々と3連符が続きます。

音程を修正するには
一つ一つチューナーで確かめながらゆっくり弾きますが

リズム的には
メトロノームをピッピッピッと3拍子で鳴らしますが

ピッ3連符の最後の音符に当てていきます。

ピッピッピッ」「ピッピッピッ

という感じ

それができるようになったら

最初の2つのピッピッの音量を下げていき
最後は消音にして
ピッしかならないようにします。

「**ピッ」「**ピッ

そこに3連符の最後の音がはまるように弾きます。

参考までに少し弾いてみました。

これ
結構大変です。

メトロノームは
普通にピッピッピッとなっているだけなので

気がつくと
すぐに1拍目にピッがきてしまいます。

これができるようになると
2拍4拍でリズムが取りやすくなります。

同様に
他の曲でも
ピッの場所を

「16分音符の2つ目」
「16分音符の3つ目」
「16分音符の4つ目」

などに変えながら弾きます。

 

 

 

 

 

 

 

バイオリンカテゴリの最新記事