「バイオリン」
華やかだけど
「難しい楽器」
言うイメージがあります。
特に左手
指の早い動き
高い音を弾くときのテクニックや
ビブラートのかけ方などに注目されがちですが
右手の弓の使い方にはあまり目が行きません。
でも
弓の動きはとても重要です。
右手首が固いと
なかなかスムーズに弓が返せず
音が途切れてしまったり
手元まで来た時にギシギシと汚い音になったりします。
動画などでバイオリン演奏を聴く時には
ぜひとも右手の動きにも注目してほしいと思います。
何かを持つと手首はがっちりと固定されます。
ぶらぶらしていると
落としてしまいますから。
バイオリンの弓を持つ時には
(弦の上に乗っている時には)
手首を柔らかくしてスーッと引いたり押したりします。
手の力で上下させるのではなく
ひじと肩の動きに合わせて
柔らかい手首がついてくるようなイメージ
そんなイメージで弾くと
スムーズで滑らかな弓の動きになり
音が途切れたり汚くなったりすることが少なくなります。
ぜひお試しを。
コメントを書く