日曜午後のクラシックコンサート 荻窪かん芸館にて
荻窪 「かん芸館」で 友人のクラシックのサロンコンサートがありました。 荻窪駅から徒歩7分 緑に囲まれた瀟洒な建物です。 ホールとギャラリーがあって 今回はホールにて 管楽器、弦楽器のアンサンブル 我 […]
荻窪 「かん芸館」で 友人のクラシックのサロンコンサートがありました。 荻窪駅から徒歩7分 緑に囲まれた瀟洒な建物です。 ホールとギャラリーがあって 今回はホールにて 管楽器、弦楽器のアンサンブル 我 […]
先日のライブで初めて弱音機を使ってみました。 普段はオーケストラで 譜面にミュートの指定があるときに使っています。 ギターとバイオリンのデュオで 「ミュート使ってみたら?」 と言われて、内心「??」と […]
Celestial社の「スリーピータイム」 カフェインレスのハーブティーです。 カモミール、ミント、レモングラスやオレンジなど 色々なハーブが入っていて 夜寝る前にゆっくり座って飲むのが 習慣になって […]
長女が結婚して家を離れる事になりました。 昔大好きだったアメリカのシットコム 「Cosby Show」 結婚する長女に向かってお母さんが 「子どもたちの中であなたが一番私と長く一緒にいたのよ。 だから […]
友人からおもしろいことを聞きました。 「進んでやるのは上の上 マネしてやるのは中の中 言われてやるのは下の下」 居酒屋さんのトイレに貼ってあったそうです。 「トイレ掃除」 「食事の後片付け」 「子ども […]
長年譜面で演奏してきたので 目で見た通りに弾いてしまいます。 音符もリズムも見た通りに指が動くのです。 クラシック、特に初見のときなどは とても重宝なのですが ことジャズになると 「教養が邪魔するねえ […]
ニューオリンズジャズ界のスター☆ High Time Rollers のライブで 飛入りをさせて頂きました! なんとその日はピアノレス。 私は楽器を持って行っていたので自分の心配ばかり。 ピアノなくて […]
ニューオリンズ・ボーカルバンドのリハーサルでした。 ニューオリンズジャズは 管楽器が中心です。 今日も トロンボーン、トランペット、クラリネットの3管に ピアノ、ベースそしてドラムというフル編成。 そ […]
胃カメラで組織検査に出していましたが このたび異常なしと判明しました。 ほっとしましたが まあ大丈夫だろうと それほど心配していないつもりでした。 ところが昨日の朝方 手術台の上で 外科医に扮したイケ […]